職員・学生の健康を見守る保健師(看護師)さん
煩雑な業務に追われ、職員(学生)に向き合う時間を持てていますか?
一人ひとりに適した指導やアドバイスが行えていますか?
アイシーエスの健康管理システムが 健康診断業務、相談・指導業務を
トータルにサポートします!
健康管理担当者(保健師、看護師)の業務をトータルに支援する多種多様な機能を備えています。
健診結果データや相談・指導内容を履歴管理することによって、職員・学生と向き合う本来の業務に専念する時間を確保でき、適切な指導・相談対応が行えます。
健康診断対象者のデータ抽出、健康診断結果のデータ取込や個人への結果通知など、健康診断に係わる業務を効率化できます。
近年、生活スタイルや偏った食事などによって、若い世代の生活習慣病も少なくありません。
不規則な日常生活を送りがちな学生時代にこそ、良い生活習慣を身につけることが将来の生活習慣病の予防につながると言われており、職場や大学等で職員・教員・学生の健康管理を担当する保健師の役割はますます重要になっています。
定期健康診断や日頃の心身の健康管理を通じて、病気の予防、早期発見に努め、自身で健康管理をしていくことが大切です。
健康管理システムでは各種健診項目の5カ年間の状態遷移グラフを表示できるので、健診実施責任者による総合判定時や健康相談の指導時に利用できます。また、生活習慣病予防管理機能、相談管理機能により、適切なアドバイスや指導が可能となります。
各種集計資料・統計資料や労働基準監督署報告に必要となる数値を集計できます。
機能 | 機能概要 |
---|---|
健康管理機能 | 情報閲覧制限 |
健診対象者データ取り込み | |
健診結果データ取り込みおよび健診結果管理 | |
総合判定結果入力 | |
医療機関受診の結果(療養情報、検査結果等)管理 | |
相談管理 | |
生活習慣病予防管理 | |
帳票出力機能 | 健康診断個人票 |
保護措置通知書 | |
保護措置(予定)者指導管理票 | |
健診データ項目のグラフ印刷 | |
各種統計資料 | |
通知機能 | Web通知 |
健康管理システムに関するお問い合わせは、お問い合わせフォームからどうぞ。